乳がん記録帳 in スイス

33歳でBRCA2異常の乳がん発見。2019年 肝臓・骨・リンパへの遠隔転移。スイスで治療中。2021死

SIRTについて

・リボシクリブ
・SIRT(Selective Internal Radiation Therapy:選択的内部放射線療法

書くテーマは2つがあるのだが、まずはSIRTについて書こう
この記事を書いている10日ほど前に1回目のSIRTを受けてきた
私の肝転移は肝臓全体に散らばっているために
肝臓の右左2回に分けて行うことになっている
左右を一度に行ってしまうと、肝臓の機能がうまくいかなくなり
1ヶ月以上たっても回復しないということが、昔あったそうだ

放射性物質を注入する本番2週間前に
準備のカテーテル術を行い
(詳しくはわからないので、間違えてそうだが)
肝臓へ血液を送る大きな血管以外の血管を止め
使う薬品が肝臓以外の臓器への出ていかないかどうかを
造影剤を使って確認した

その後、放射性物質を使った本番の手術は局所麻酔で行われ
前に受けたイクロ波凝固療法と同じように
息を吸って、吐く、止めるを繰り返し
放射性物質を含んだビーズを入れていった
2時間くらいの手術時間で
途中までは落ち着いて、順調に進んでいたが
薬品が入っていくごとにどんどん重くなっていく
苦しい感じに襲われていき
ついには医者に「リラックスできない」と訴え
何かの落ち着ける薬剤を入れてもらった

手術が終わって医者に聞くと
苦しくなり始めたのは、胆のう(たぶん)への進出を防ぐために
遮断したからかもしれないといっていたが、どうだろう

術後はカテーテルを入れた足を3時間ほど動かさずに過ごし
そのあとは食事も、動きも制限されずに過ごした
発熱や吐いたりすることなく朝を迎え
そしてびっくり、翌日退院することができ
胃薬、ステロイド剤、胆汁を助ける薬をもらいタクシーで帰宅した

帰宅し3日間くらいは肝臓が腫れて大きくなって
すーーんとした重さがあり、深呼吸は苦しく
何もしたくないので、ソファで寝っ転がっていた
だが、痛み止めなどは必要ない
1週間が過ぎたことには、大きくなっていた肝臓も
落ち着いて、深呼吸をしても苦しいという感じはなくなった
そして1週間後にはダンス教室へ復帰
疲れやすいが、問題ない

2回目のSIRTは1ヶ月後に行うことになっている