乳がん記録帳 in スイス

33歳でBRCA2異常の乳がん発見。2019年 肝臓・骨・リンパへの遠隔転移。スイスで治療中。2021死

止まってくれないなぁ

ゼローダ+ネラチニブを始めてちょうど10日目
ネラチニブの量は少なめとはいいつつも
激しい下痢と38度を超える熱、そして嘔吐があったため
夜に病院へ向かった

血液検査の結果、大した問題はなく、抗がん剤を受けていなければ
そのまま帰ってもいいような状態だったのだが
念のため抗生剤を打ち、入院して様子をることになった
せっかく始まった抗がん剤なのに
出鼻で挫かれる……

今回は抗がん剤が原因だけではなかったと思う
大きな精神的なダメージ+抗がん剤で、体が悲鳴をあげたかなとも感じた

この入院の2日前に、肝臓の経過を見るためにMRIをした
放射線科の先生より、すぐに結果を聞くことができたのだが
残念ながら今のところ2-5mmの影が無数に写っていると言われてしまった
マイクロ波凝固療法を行ってから9週間くらいでこんなに
肝転移は早いとは知っていたが、まさか本当にこんなに早いとは思わなかった

次の手だが、医者からはカテーテル術の
SIRT(Selective Internal Radiation Therapy:選択的内部放射線療法)
という方法を勧められた
説明はがんナビの記事が詳しい

手術の方法は肝動脈化学塞栓療法とほとんど一緒で
ビーズに含まれているのが放射性物質である
専門の方から見たら違うかもしれないが、あしからず

通っている病院でも
しばらく肝動脈化学塞栓療法で、局所に抗がん剤を注入する方法をとっていたが
カテーテルを入れる回数が多いので体への負担が大きいのと
SIRTに比べて結果が芳しくなかった
なので近年はほとんどSIRTを勧めているらしいとかなんとか

まずはSIRTで状態を改善させ、それから抗がん剤を続けていくこととなった
まったく、どうしたらよいものか……
そして、下痢したり入院したり、お酒も飲まなかったりで
すっかりと体重が落ちてしまっている
まだ悪液質とまではいかないと思うが、とにかく食べれるだけ食べて
体力をつけていかければならない
肝臓の腫瘍が消えれば、体重も増えるだろうか

冗談抜きで、一昔前なら(無治療ならば)余命1年というところまで来てしまった
こわい、恐い
これからは、一年一年を大切にしていかなきゃなぁ
できるだろうか
いや、やらねば!
ムムム……でも気が滅入るな